第6回日本薬学教育学会大会

シンポジウム・ワークショップ

8月21日(土)

シンポジウム01(S01)10:30-12:30

「改訂モデル・コアカリキュラムに求められる臨床教育における課題と展望」

オーガナイザー:
平田 收正(和歌山県立医科大学 薬学部)
高橋 一栄(大阪府済生会野江病院 薬剤科)

シンポジウム02(S02)10:30-12:30

「実社会より教育が遅れている?Pharma Tech教育の今後の課題」

オーガナイザー:
土井 信幸(高崎健康福祉大学薬学部)
富澤 崇(城西国際大学薬学部)

シンポジウム03(S03)10:30-12:30

「薬学における『災害時の医療』教育のニューノーマル~全医療者のセカンドスペシャリティとして~」

オーガナイザー:
小林 靖奈(昭和大学薬学部薬学教育学)
和泉 邦彦(新潟大学医学部災害医療教育センター)

シンポジウム04(S04)10:30-12:30

「すべての薬剤師が一次救命処置(BLS)を身に付けたニューノーマル時代に」

オーガナイザー:
小畑 友紀雄(大阪大谷大学薬学部)
木下 淳(兵庫医療大学薬学部)

シンポジウム05(S05)14:30-17:00

「薬物療法における実践的能力のロールモデルと学生養成の在り方について考える」

オーガナイザー:
伊東 明彦(明治薬科大学)
湯本 哲郎(星薬科大学)

シンポジウム06(S06)14:30-17:00

「薬学育児世代「就業継続」のリアル ー新たな繋がり構築を目標としてー」

オーガナイザー:
青江 麻衣(大阪大谷大学薬学部 薬学教育支援・開発センター)
永田 実沙(和歌山県立医科大学 薬学部 医療教育企画室(基礎))

シンポジウム07(S07)14:45-16:45

「どう伝える? 医療プロフェッショナリズム 〜医学部のこれまでと薬学部のこれから〜」

オーガナイザー:
細谷 治(日本赤十字社医療センター薬剤部・城西大学薬学部)
小佐野 博史(帝京大学薬学部)

シンポジウム08(S08)14:45-16:45

「実践的なEBM教育を進めていくには ~大学・臨床における学びの循環」

オーガナイザー:
浦野 公彦(愛知学院大学薬学部)
波多野 紀行(愛知学院大学薬学部)

ワークショップ01(WS1)14:30-17:00

「“逆転の発想”で、薬学人の「倫理観」について考えてみよう!」

オーガナイザー:
有田 悦子(北里大学)
中田 亜希子(東邦大学)

8月22日(日)

シンポジウム09(S09)9:00-11:30

「地域の保健・医療における実践的能力のロールモデルと学生養成の在り方について考える」

オーガナイザー:
伊東 明彦(明治薬科大学)
湯本 哲郎(星薬科大学)

シンポジウム10(S10)9:00-11:00

「レギュラトリーサイエンス教育をどう行うか?~他の科目との連携~」

オーガナイザー:頭金 正博(名古屋市立大学薬学部)

シンポジウム11(S11)9:00-11:00

「しくじりから学ぶオンライン教育~先人たちの知恵袋~」

オーガナイザー:
上田 昌宏(摂南大学)
清水 忠(兵庫医療大学)

特別企画シンポジウム9:00-11:00

東海薬学教育連携コンソーシアム共催
「持続可能な教育の実現のためのICTの活用と発展」

オーガナイザー:
大津 史子(名城大学)
長谷川 洋一(名城大学)

シンポジウム12(S12)14:30-16:30

「薬学生対象のプレコンセプションケア教育 次世代の担い手として、当事者世代として」

オーガナイザー:
宮原 富士子(特定非営利活動法人Healthy Aging Projects For Women : NPO法人HAP 理事長)
井手口 直子(帝京平成大学薬学部 教授)

シンポジウム13(S13)14:30-16:30

東海薬学教育連携コンソーシアム共催
「6年制薬学教育における臨床教育のあり方を考える」

オーガナイザー:
鈴木 匡(名古屋市立大学大学院薬学研究科)
平田 收正(和歌山県立医科大学薬学部)

シンポジウム14(S14)14:30-16:30

「みんなで考えよう!でら困った学生 ~多様性をみとめあう実務実習~」

オーガナイザー:
日比 陽子(名古屋市立大学大学院薬学研究科)
佐藤 由美子(名古屋市立大学医学部附属西部医療センター薬剤科)

シンポジウム15(S15)14:30-16:30

「全人的医療の実践を目指した医療者教育の必要性」

オーガナイザー:
田中 佐知子(昭和大学薬学部薬学教育推進室)
土屋 静馬(昭和大学医学部医学教育推進室)

ワークショップ02(WS2)9:00-11:30

「臨床教育で活かす薬学的管理と情報共有の実践~ケア移行における薬剤師の連携力とは~」

オーガナイザー:
津田 真弘(京都大学大学院 薬学研究科 統合薬学教育開発センター)
段林 正明(大阪府済生会野江病院 薬剤科)

ワークショップ03(WS3)14:30-16:30

「論文の公開査読シミュレーション―質の高い教育研究論文の執筆を実践する」

オーガナイザー:安原 智久(和歌山県立医科大学薬学部)

ページの先頭へ戻る